記述アンケート3・例以外でも、どのようなイベントに参加したいですか?

2022.6.22~7.23

  1. スポーツ観戦を団体割引などで観たいです。
  2. イベントはいらない
  3. 親子料理教室
  4. 他の地区(本太、元町等)のお神輿やお祭りに駒場地区でも参加できると、子供も喜ぶと思います。そこの子供会ではないので、お友達に誘われても参加していいのか悩ましいので。何度か参加しましたが、とても楽しかったです。
  5. 盆踊りは楽しかったです。やはりお祭りがいいです。または納涼祭のようなものや何かの大会があると盛り上がりそうと思います。
  6. 全会員参加となると集める方も大変なので参加希望の方でなるべく新しく入ってきた人々も参加してもらう形だと集まりやすいのかと思います。 
  7. 他の自治体と比べる、コミュニケーションが足りないと感じます。
  8. 以前から感じでいる事は、本太五丁目のように、他の自治体と連合で、夏祭りを開催しないのかです。私自身、本太4丁目のお祭りにお世話になっています。
  9. 夏祭りなどの子供が楽しめるようなイベントが復活してもらえたら嬉しいです。
  10. フリーマーケットなど
  11. 秋か春にバス旅行。バス内で自己紹介、あいさつ、歌など、かえって気疲れする旅行は遠慮します。
  12. 駒場運動公園でのスポーツ観戦
  13. 文化的なイベント、講習など 特にありません。
  14. 子供がメインとなるイベント
  15. 市営球場か他地域ですが駒場競技場などを使った交流イベントができたらいいのではないかと思います。
  16. ハロウィンなどやると全世帯の交流にも繋がるのでは
  17. みなさんが気軽に参加できるもの
  18. 盆踊りがなくなり寂しいので夏祭りがあると子どもたちも参加できます。 以前もあったと思いますがフリーマーケット的なイベント。
  19. 抽選会・謎解きスタンプラリー・ポスターコンテスト
  20. 特になし
  21. フリーマーケット
  22. コロナの影響もあり子どもが参加できることが学校でも大幅に減少しているので夏休みに子どもが楽しめることがあるといいです。
  23. ダンスコンテスト、ギネス記録挑戦、チームで参加できるものが良い。
  24. おそうじの様な気楽に参加できるようなもの
  25. 日帰りバス旅行
  26. ホタル鑑賞バスツアーとか→夜は難しいのかな?
  27. 新年会、忘年会、また子ども会でカレー大会をやったらどうですか
  28. 夏の夜のイベントが全くないので縁日的なものでも、かき氷、スイカ割りでも夏らしいことを子どものためにやってほしい
  29. 春秋のフリーマーケットに参加したいです
  30. 特になし
  31. とにかく負担にならなければイベントOK。
  32. 全会員を対象とした、a b c どのイベントもすごく良いと思うのですが自分が参加しないと思うと無責任に希望できないです。a は可能性あるかなとも思いますが、もしイベントをしたら裏方的なことをしたら地域の方とつながる機会になれるのかなと思いました。
  33. 「祭りの太鼓・バンド・カラオケなど音楽イベント」やったらおもしろいかもしれないけど準備が大変だと考えてしまう
  34. フリーマーケット(気候の良い時期に)
  35. 手作りのハンドメイドの作品を作るワークショップなど。
  36. 別になし
  37. 別に参加したくない
  38. 健康講座、フリーマーケット、ガレージセール その他 空欄
  39. 健康講座など、高齢化社会になり自身の健康に不安もありますので、企画して頂けたらうれしいです。
  40. フリーマーケットなら参加してもしなくても楽しそう。ガレージセール(不用品を家の前に出しておいて欲しい人に持って行ってもらう)※日時指定町内めぐりができる
  41. イベントなくして(コロナもあり)会費値下げ希望
  42. 具体例を挙げるのは難しいですが何かしら地域の催しがあるのは良いと思います。
  43. 特になし
  44. なし
  45. フリーマーケット
  46. 子どもが楽しめるようなイベント
  47. フリーマーケット
  48. クラシックコンサートや寄席
  49. お笑い芸人やYouTuber、浦和レッズの選手を呼んでの楽しいイベント
  50. コロナのこともあるので特になし
  51. 1、子ども会と防犯部の共催で夜間パトロールを行う。
    ①期間11月〜2月(月2回上旬と中旬) ②時間19:00〜20:00 ③防犯部2〜3名、子ども会役員2〜3名、子ども5〜6年生、3〜4名、なお、子ども達には1000円の図書券を渡す。
    2、交流部が予定しているフリーマーケットに子ども会が参加できるものを入れる(例)ボンボン釣り、綿あめ※事前に子ども会を通じて300円〜500円の金券を配っておく。
    3、子どもを中心としたバス旅行
    ①夏休み又は春休み、②大人2000円〜3000円、③小人500円
  52. 自分は参加できないかもしれないが子ども達のイベントは思い出に残るのでやってあげたいとは思う。
  53. 多くの人で騒ぐのは苦手、地域の事(歴史etc.)を知れる集いなら参加したい
  54. 今のところありません
  55. もちつき
  56. 以前いた所では子ども用のみこしが町内を練り歩いた要所要所では飲み物などがふるまわれ思い出深い
  57. AEDの使用方法
  58. 音楽療法など介護予防につながるような参加型イベント
  59. 内容による
  60. バス旅行を再開してほしい
  61. 子どもに関するものなら必要かと思う
  62. 夏ではなく冬にできるイベント 御朱印めぐりとか
  63. 子どものいない世帯なので特にありません
  64. 子どもも楽しめるスポーツなどのイベントに参加したいです。
  65. 特になし
  66. バザー的なもの
  67. 市民体育館内でのフリーマーケット
  68. 盆踊り
  69. 朝のラジオ体操
  70. イベントと言われてもなにをして良いかわかりませんけど、今は足が悪いのでお手伝いはできないですけど人と人の楽しみは今でもあります。
  71. ふれあい会食の再開、お茶会(お弁当なし茶菓子のみ)
  72. 自然とふれあうイベント
  73. イベントなどにお金を使うより防災関連のことをしっかり備えてください。
  74. 春、秋の外に出やすい時期にフリーマーケット(またはバザー)と、屋台、露店などお祭り敵なもの(遊歩道で商工会がやっていた催し的なものを広場で)
  75. 浦和レッズレディースとの交流や駒場開催時に会場で子ども向けイベントなど。WEリーグを盛り上げたい
  76. おもちつき、こどもみこし
  77. 体育館での演奏会や音楽パレードなど
  78. 特にありません。

【アンケート3・4】・・・自由意見なので、参考にする。

◎イベントについては各人各様の要望であり、自ら興味のないものには見向きもしないといえる。

 (特に自分に負担がかかるものについては拒否する傾向がある)

◎一部の人だけが享受しているとバスツアーへの批判が多い。

 (万人向けのツアーの開催には限度があり、また子供たちも塾や習い事で多忙になっていることから、

 バスツアーやカルチャー教室的なイベントは継続困難)

◎コロナ禍で活動が低迷している時期で、会費への批判がある。

 (自治会費の使い道は決算書だけで理解してもらうのは無理がある。わかりやすい説明が必要)

◎ここ数年自治会活動は表立った実績がなく、会員へのサービス還元が見えない。

 (全戸配布できるような防災用品を購入するのも良いかもしれない。当然、「こんなもの!」という批判はある。)


アンケート集計のうち、記述項目の公開ページはこちらです。

記述アンケート1・防災(台風・豪雨・地震などの際)自治会に何を望みますか?

記述アンケート2・来年度以降、夏祭り(盆踊り)に代わるイベントを希望しますか?

記述アンケート3・例以外でも、どのようなイベントに参加したいですか?

記述アンケート4・その他どんなことでも結構ですので、ご意見を自由に記入ください。